水郷佐原あやめ祭り

佐原水郷行ってみたかったのですよー。念願の佐原に行ってみました。電車で行くには意外と交通の便がいいですね。

https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/ayamepark/index.html

あやめ祭り期間中は嫁入り船のデモンストレーションというか、結婚式が行われていたり、野点などのイベントが行われています

あやめ祭り・・・と言いながらも花菖蒲が沢山植えられています。アヤメ科の植物を集めた公園なんですね。今年は6月2日時点で藤の花は終わっていて、菖蒲の花がまもなく見ごろ、スイレンやアサザなどの水生植物はよく咲いていました。

ちなみにアヤメ科の植物はあやめ、花菖蒲、カキツバタのほかにグラジオラス、クロッカス、フリージアなんかもアヤメ科だそうですよ。

あやめ、カキツバタ、花菖蒲の見分け方は、

あやめ・・・畑地(乾燥した土の畑)で栽培され、5月の初旬に開花、外側の花びらの付根に網目模様があり、葉の中心の脈は平になっているもの。ちなみにキショウブ(早い時期に咲く黄色の菖蒲のような花)はあやめなんだそうです???

カキツバタ・・・日当たりの良い湿地もしくは畑地どちらでも栽培可能。外側の花びらの付根が黄色くて葉の中心の脈は平。少し花の形に特徴がある気がしますが、もしかしたらカキツバタと思っていたものが花菖蒲なんてこともあるのかもしれません。

花菖蒲・・・日当たりの良い湿地で栽培される。外側の花びらの付根は黄色く、葉の中心の脈は隆起している。因みに端午の節句で菖蒲湯に使う葉菖蒲はアヤメ科ではなくてサトイモ科の植物で、本来、菖蒲と言えば葉菖蒲を言います。葉脈の中心が隆起しているのが似ているので花菖蒲に`菖蒲`という名前が付いたようです。

にゃんぶーさんが行った日は結婚式が行われていて嫁入り船のデモンストレーションが行われていました。素敵なお二人、お幸せに♪

お顔がはっきりと写りすぎた写真ばかりなので引きの写真があまりなかった(汗

帰りに佐原の街を散策していたところ、お祭りではないのですが、山車を曳いていたのに遭遇。風情のあるものでした。次はお祭りの季節にも行ってみたいです。

You may also like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です